Quantcast
Channel: MSDN Blogs
Viewing all articles
Browse latest Browse all 35736

Dynamics CRM : 2012 年 12 月 サービスアップデート 新フォームの紹介 その 6 - フォームのカスタマイズ上級編

$
0
0

みなさん、こんにちは。

今回は新フォームのカスタマイズ上級編をお届けします。
基本のカスタマイズはこちらをご覧ください。

マルチフォームサポート

新しいフォームもマルチフォームをサポートします。フォームごとに
セキュリティロールを設定することも通常のフォーム通り行えます。

以下の手順で 2 つ目以降のフォームを作成してください。

1. 既存のフォームのフォームエディターを開きます。

2. 名前を付けて保存をクリックして、新しいフォームを作成します。

※システムのカスタマイズからエンティティ | フォームを選択して
新規をクリックしても新しいフォームが作成できますが、順序で
最上位のものがコピーされますので、上記手順が確実です。

フォームの切り替えはクラシックモードを利用します。

1. フォームを開きます。

2. その他のメニューよりクラシックモードへ切り替えます。

image

3. 追加したフォームをフォームセレクターで選択します。

image

4. 一旦フォームを閉じてから、開きなおします。

ソーシャルペインの追加と削除

サポート案件のソーシャルペインはロックされているため
削除できませんが、他のエンティティからは削除が可能です。

1. フォームエディターよりソーシャルペインセクションを選択します。
※アイテム単位では削除できません。

image

2. 削除ボタンをクリッ��します。

3. 保存して公開します。すると以下のようにソーシャルペインが
削除されます。

image

4. ソーシャルペインを戻したい場合は、メモを挿入します。

image

5. 挿入したメモのプロパティよりラベルを非表示にします。

image

6. 形式より 1 列を選択して、十分な行数を設定します。

7. 残りのセルに必要なフィールドがあれば追加します。

8. 保存して公開します。

image

Web リソースの活用

新しいフォームでは Web リソースの活用も可能です。詳細は
別の機会にまた紹介したいと思います。

まとめ

現在 Microsoft Dynamics CRM Online および Microsoft Dynamics
CRM 2011 で利用できるフォームは通常のもの、読み取り専用、
新フォームと 3 種類ありますが、それぞれの特徴があるため
使い分けが重要なポイントとなります。

次回以降で Web リソースの活用方法や、各フォームの違いなど
紹介したいと思います。

‐ Dynamics CRM サポート 中村 憲一郎


Viewing all articles
Browse latest Browse all 35736

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>